ブログ
リフォーム住宅
-
2020年6月19日
手すり取付工事
プロ野球2020が今日から開幕ですね!
野球経験のある方が多い弊社。野球の話がよくでます‼
ちなみに私はバスケットマンでしたが、
小学2年生の1年間だけ少年野球をしていました(笑)
(1年間だけなのでやっていたと言えるのかどうか・・・笑)
(しかも小学2年生・・・笑)
さて、長野市T様邸で手すりの取付工事を行いました‼
取付箇所は、玄関・廊下・トイレの3ヵ所です
まずは、手すりの金物をとめるために受け材を取り付けます‼
(高さ・位置は御施主さんと取り付け前に打ち合わせ)
その後、受け材に手すりの金物を取り付けていきます‼
最後に手すりを取り付けて終了です‼‼
廊下の手すりの高さは、身長や体格にもよりますが、
750mm~850mm程度が平均的です。
あくまで、平均的な高さですので、使用する人に合わせて取付ましょう!
腕をまっすぐ下におろした時の手首の位置に
手すりがあると握りやすいそうです‼(個人差があります)
中曾祢
*******************************************************************
『長野・木(無垢)の家・断熱・耐震・自然素材・新築リフォーム/坂田木材株式会社』
【Address】〒388-8018 長野市篠ノ井西寺尾2772-1
【TEL】026-292-3203【FAX】026-292-4119
【HP】http://www.sakata-mokuzai.com 【E-mail】info@sakata-mokuzai.com
*******************************************************************
|一覧にもどる|